#豊川夏まつり「 #豊川進雄神社例大祭 」浴衣で行こう 2024年7月20日

こんにちは*店主の眞理子です。
着物コーディネーターのYOKOです。

最近は暑い日が続き、夏はすぐそこ!という感じがしてとてもワクワクしますね♪

これからの季節は花火大会があちこちで開催されるので浴衣を着る機会も増えてきますね。

浴衣を着てお出かけすれば更にワクワクする事まちがい無しですね⭐️

今回は豊川稲荷の周辺エリアにある豊川進雄神社の豊川夏まつり「豊川進雄神社例大祭」のご案内です。

豊川夏まつり「豊川進雄神社例大祭」

開催期間
2024年7月19日(金)・20日(土)豊川祭りは7月19日(金)~21日(日)
開催時間
花火は各日17:30~21:452024年7月21日(日)は神幸祭11:00~19:00

https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0623e00346/#photo

愛知県豊川市の豊川進雄神社で開催される祭りの中で、花火が披露される。2024年7月19日(金)にはからくり花火と約300発の打ち上げ花火、20日(土)には「手筒花火」のほか、一直線に張られた綱を伝って煙火が発射される「綱火」が楽しめる。なお、21日(日)は笹踊りを先導する山役者の奏でる雅楽や隠れ太鼓、笹踊り、神輿など、いずれも古式ゆかしい行列が展開される。

見どころ

煙火は400年以上の歴史があり、なかでも参道に100メートルほど一直線に張られた二本の綱を伝って300本以上の煙火が連続で発射される「綱火」は独特の煙火で、愛知県指定無形民俗文化財に指定されている。

スポット情報

会場 豊川進雄神社境内、社務所前
会場アクセス 【電車】JR豊川駅または名鉄豊川稲荷駅から徒歩5分 【車】東名高速道路豊川ICから約8分
駐車場 ○620台500円/1日豊川市営駐車場 300台 豊川稲荷大駐車場 300台
問い合わせ 0533-86-2920 豊川進雄神社社務所
公式サイト 公式サイトほか、関連サイトはこちら

 

まとめ

各所の花火大会は絶対浴衣がオススメです。

オススメ浴衣セットをご用意してます。

こちらもご確認ください。

さぁ!楽しみ過ぎる夏に向けて【 #夏祭り #浴衣セット 】をご利用ください♪

今年の夏もめいっぱい楽しむためのお手伝いさせて頂きます❤️

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です