【 #蒲郡まつり 】 は #浴衣 で行こう♡ (*´ω`*) 2023.7.30開催予定
こんにちは。安原貸衣裳店・店主の眞理子です。
そして着物コーディネーターのYOKOです。
さあ、皆様にお知らせです!!
蒲郡祭り:令和5年7月30日(日曜日)
(毎年7月の最終日曜日に蒲郡祭りが開催されています。)
コロナで軒並み中止となっていた各地の花火大会が、続々と開催決定となってますね。
東三河エリアにお住まいの方なら一度は聞いた事がある、とても大規模な花火大会だと思います。
全国各地から蒲郡の花火大会の為に来られる方は多くいらっしゃいます。
地元の方はもちろん遠方から来られる方などはちょっと移動も大変ですよね。
そこで絶対にオススメなのが【 #浴衣レンタル 】です。
遠方から来られる方には特におススメ!
自宅から着てくる負担も少ないという事と、近場で着付けてもらうにも浴衣を着る為に運ぶ荷物も少なくて済むのでとっても便利です。
【花火大会・蒲郡祭り】
コロナで世界中が自粛モードになり、ひっそり過ごしてきた約2年間を無駄にはしたくありませんよね。
2023年に開催される蒲郡祭りも是非お気に入りの浴衣を着てお出かけして頂きたいと思います。
お洋服でももちろん存分に楽しめるとは思います。
ですが、やっぱり夏祭りの醍醐味といったら男女問わず浴衣♡ですよね!!
浴衣を着てお出掛けするだけで、それだけでもうテンション爆上がり間違いなしです☝
【蒲郡まつり】の詳細はこちらからご確認ください。
そして今回はご縁あって蒲郡まつり会場近くでお着付させていただけます。
もちろん浴衣レンタルも同時に行いますので、蒲郡まつりに参加される方にはとても便利になってます!
【蒲郡にある シルバーハウス ヒメ】
【デイサービス HIME】
1F 玄関口すぐのフリースペースにて
住所:愛知県蒲郡市中央本町1-7
蒲郡駅から徒歩10分(動画撮りながらかなりゆっくり歩いて計測して10分でした)
今回特別に蒲郡祭りの為に1階フリースペースをお借りします。
当日の浴衣レンタルはご予約が必要となります。
ヘアーセットも含め、事前予約をお願いします。
安原貸衣裳店
☎:0533-72-2438
(介護施設さまへのお問い合わせはお控えください)
とにかく花火大会や夏のイベントは絶対浴衣がオススメです!
今回ご用意した浴衣レンタル一覧はこちらです。
男性浴衣、女性浴衣、及び小さなお子様の浴衣もご用意してます!!
当日は体ひとつでお越しいただき終わったら浴衣を脱いで身軽にお帰りいただけるプランです。
浴衣でずーーーーーと過ごす必要はありません。
着なれていないと着崩れもおこるし帯の締めが合わないと気分を崩される方もいらっしゃるかと思いますので、こちらの浴衣レンタルがおススメです。
・女性浴衣・・・5,000円(帯・草履・着付代込み)
・男性浴衣・・・5,000円(帯・草履・着付代込み)
※お着付に必要な肌着・腰ひも等もセット料金に含まれます。
安原貸衣裳店
☎:0533-72-2438
・男児女児問わず・・・一律4,000円(帯・着付代込み)
※お着付に必要な肌着・腰ひも等もセット料金に含まれます。
お子様用の草履のご用意は致しておりません。
サイズにバラつきもある為、草履(サンダル)はお客様でご用意お願い致します。
特に小さなお子様は長時間のお草履は難しいと思います。
履きなれた靴やサンダルをオススメ致します。
安原貸衣裳店
☎:0533-72-2438
着物レンタルではなくご自分でお持ちの浴衣を着られる方
・持込着付:3,000円(おとな)
・持込着付:2,000円(こども)
浴衣着付に必要な小物は全てお客様でお持ちください。
※着付に足りない小物があった場合は別途小物代(別売り)がかかります。
安原貸衣裳店
☎:0533-72-2438
・ヘアセット料金:2,000円
(基本は浴衣に合わせたアップスタイルとなります。)
※レンタル料と別途料金がかかります。
※この時に使用するヘア飾りはセット料金に含まれます。
オプションでかんざしなとその後お持ち帰りいただけるヘア飾りもご用意してます。
注意事項:ヘアセットをご希望の方はお時間調整が必要になります。
浴衣レンタルをご予約時に必ずお知らせください。
安原貸衣裳店
☎:0533-72-2438
おひとり様のお着付~お出かけするまで約30分を予定しています。
①予約時間に来社されたらまず浴衣と帯をお選び頂きます。
②浴衣着付:15分(1人分の所要時間)
③ヘアーセット:10分(1人分の所要時間)
④浴衣に着替えたら蒲郡祭りへいってらっしゃい
※貴重品以外の洋服・靴などのお荷物はこちらでお預かり致します。
貴重品以外のお洋服などありましたらお戻りになるまでこちらでお預かりいたします。
蒲郡祭りからお戻りになりましたらお声がけください。
順番にお着替えをしていただきお気をつけてお帰りください★
持込浴衣をお着付した場合はそのままお帰りいただいて結構です。
その場合はお出かけ時にお洋服などのお荷物もお持ち帰りください。
安原貸衣裳店
☎:0533-72-2438
今年は楽しい年にしよう!と皆様が願っている事でしょう。
実は浴衣を着るタイミングは名古屋で開催される熱田祭りがトップバッターだそうです。
熱田祭りを皮切りに各地で花火大会が開催される為、浴衣の季節の始まりを伝えるお祭りだだそうです。
これは絶対浴衣を着て行かねば!!
考えただけで素敵でワクワクしますね♪
そして私共のお店は愛知県豊川市にございます。
豊川市といえばあの豊川稲荷が有名です。
豊川稲荷で毎月第3金・土に開催されているヨルモウデもとても人気です。
ヨルモウデもお着物や浴衣で参拝される方が多いです。
浴衣着付をさせて頂いているだけで、こちらもとても楽しい気持ちになるんです♪
とにかくイベントには絶対浴衣(着物)がオススメ!!
今年は楽しい年にしよう!と皆様が願っている事でしょう。
安原貸衣裳店では少しでもそのお手伝いが出来ればいいなと思ってます。
下を向いて歩くより上を向いて歩きましょう。
とびっきり素敵な思い出作りのお手伝いさせて頂きますね♡